銀座にはたくさんの画廊が集まっており、画廊巡りをする方をたくさん見かけます。
画廊巡りをする方々の中には多くの割合で絵を描いてらっしゃる方もいるかと思います。

そんな方々には画廊巡りの一つとして是非、銀座・月光荘画材店に行っていただけるとより絵を楽しめると思います!

実際に月光荘画材店へ行き、画材を購入しました。

月光荘画材店とは?

東京メトロ銀座駅から徒歩5分ほどの場所にある画材店です。
月光荘画材店は

  • 透明水彩絵の具
  • 不透明水彩絵の具
  • 油彩絵の具
  • デッサン用具
  • スケッチブック
  • パレット

などなど、全ての商品が月光荘オリジナルの商品なのです。

スケッチブックにホルンマークが書かれたものをみたことがある方もいらっしゃると思いますが、あれが月光荘のオリジナル商品の一つです。

[kattene]
{
"image": "https://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=486311172X&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL160_&tag=mtdkei-22",
"title": "人生で大切なことは月光荘おじさんから学んだ",
"description": "",
"sites": [
{
"color": "orange",
"url": "https://www.amazon.co.jp/gp/product/486311172X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=486311172X&linkCode=as2&tag=mtdkei-22&linkId=93354e80772d2487ca3f94e20f170292",
"label": "Amazon",
"main": "true"
},
{
"color": "red",
"url": "https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/18589875.f0cdf87c.18589876.09bdfff0/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F15221924%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F18863198%2F&link_type=text&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJ0ZXh0Iiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjF9",
"label": "楽天"
}
]
}
[/kattene]

一つ一つこだわり抜いた、使いやすい描きやすい商品がたくさんあり、月光荘ファンは数多くいます。

月光荘画材店への行き方

東京メトロ銀座駅A2出口からスタートです。

道なりにまっすぐ歩き、資生堂パーラー銀座本店の前を右に曲がります。

まっすぐに進んでいくと、二つ目のブロックの左手に「月光荘画材店」が見えます。到着です!

月光荘画材店の外観

右の奥に見える場所が月光荘画材店です。

地下には額縁の販売や貸画廊を行っているようです。

月光荘画材店の商品ラインナップ

油絵や透明水彩の絵具や筆、スケッチブック、鉛筆、バッグなどなどオリジナルな商品がたくさんあります!

一つ一つ絵を描く人にあうように工夫しているように見えました。
オリジナル商品オンリーなので何を買うのか迷っちゃいます^^

月光荘画材店で購入した水彩絵の具など

  • 鉛筆
  • 透明水彩絵の具
  • スケッチブック(特厚)

を買いました!

月光荘画材店の水彩絵の具で色を確認してみました

月光荘で購入した透明水彩絵の具を全て出してみました。

発色が綺麗!水彩絵の具がいいのもありますしスケッチブックのノリもいい感じがします!

月光荘の絵の具で色々と描いてみたくなりました。

まとめ

  • 月光荘画材店への行き方
  • 月光荘の商品
  • 月光荘の画材の使い心地

をご紹介しました!

銀ブラする方、画廊巡りをされる方はお立ち寄りしてみてはいかがでしょうか?

月光荘画材店概要

営業時間 11:00~19:00
定休日 年末年始
住所 〒104-0061
東京都中央区銀座8-7-2永寿ビル1F・B1F
最寄駅 東京メトロ銀座駅A2出口から徒歩5分
電話 03-3572-5605
FAX 03-3572-5700
ホームページ
備考 マイバッグを持参を推奨します。

 

Follow me!